投稿者「関口郁夫」のアーカイブ
三項演算子の利用例01
三項演算子は各種言語で利用できますが、言語解説書では演算子の末席で紹介されるか、されないか、その扱い僅かです。 しかし、特にJavascriptでは表示する文字列を構造化して作成したりするのに有効です。ここでは条件によっ … 続きを読む
インプットボタンを複数作成する
インプットボックスとインプットボタンを対で作成し、作成した複数のインプットボタンをどれも選択可能にする。 但し、作成できるインプットボックスとインプットボタンの対は仕様上3セットまでにしている。(拡張は容易) インプット … 続きを読む
要素を指定個数作成する
同じ種類の要素を指定個数作成する。 親要素.appendChild(element);で作成。appendChildは子要素の最後に追加する。
希望通りの横幅を持ったインプットボックスを作る
インプットボックスの横幅はsizeで指定することになっているが、ブラウザによって指定によって取られる横幅異なっており、それ以前に指定の単位が文字数なのか何なのか分からない。例えばsize=”1″と … 続きを読む
Javaとの違い 変数
JavascriptはJavaと名前が類似しているためか、言語仕様も違いを取り違えてしまう事があります。通常は二つの言語を同時に使うことはないので実際の不都合は起こりませんが、JSPやサーブレットを使ってサーバーサイドア … 続きを読む
JSONを使ったオブジェクト(情報)の受け渡し
何かのアプリケーションを複数のプログラムで実現しようとすると、何かしら情報の受け渡しが必要になります。一番単純なのはテキスト形式のファイルですし、何かの構造を持たせようとするとカンマ区切りのテキストファイルが使われます。 … 続きを読む
アプリケーションまで情報を伝えるポート番号
宛先IPアドレスとMACアドレスによってインターネットの大海原を航海した情報パケットがついに目的のコンピュータに到着したからといって終わりではありません。情報パケットは最終的に情報を依頼したアプリケーションまで到着する必 … 続きを読む
HTTP通信の実際を視る
WWWの世界でHTMLをやりとりするために定められた通信プロトコルが「HTTP(Hyper Text Transfer Protocol)」です。 この通信プロトコルとは情報をやりとりするための取り決めのことで, 主に「 … 続きを読む